|
|
 |
当社における新型コロナウイルス感染者の発生について |
 |
 |
この度は、地域の皆様、関係者の皆様には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
これからも、全社一丸となって感染防止対策の徹底を行い、社員とそのご家族の安全確保を最優先に事業活動を行う所存ですので、
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
<2022年5月9日公表>
拠点
| 松任工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 5月3日風邪症状
5月6日発熱、病院を受診し検査で陽性判明
|
最終出社
| 4月28日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者及び接触者に該当する者はいませんでした。
|
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 4月18日家族感染による濃厚接触者として健康観察
4月20日発熱、後日病院を受診し検査で陽性判明
|
最終出社
| 4月15日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 4月18日
|
<2022年4月25日公表>
拠点
| 松任工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 4月12日家族感染による濃厚接触者として健康観察
4月15日発熱、病院を受診し検査で陽性判明
|
最終出社
| 4月12日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 4月12日
|
拠点
| 川北工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 4月6日家族感染による濃厚接触者として健康観察
4月11日咳症状
4月12日病院を受診し、検査で陽性判明
|
最終出社
| 4月1日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者及び接触者に該当する者はいませんでした。
|
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 4月3日家族感染による濃厚接触者として健康観察、同日のどに痛み
4月4日病院を受診し、検査
4月5日陽性判明
|
最終出社
| 4月1日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 4月2日、4月4日
|
<2022年4月5日公表>
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名@ ※下記Aとの関連はありません
|
感染経路
| 3月27日発熱
3月28日病院を受診し、検査で陽性判明
|
最終出社
| 3月25日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 3月28日
|
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名A ※上記@との関連はありません
|
感染経路
| 3月27日発熱
3月28日病院を受診し、検査で陽性判明
|
最終出社
| 3月26日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者及び接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 3月28日
|
拠点
| 川北工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 3月27日発熱
3月28日病院を受診し、検査で陽性判明
|
最終出社
| 3月26日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 3月29日
|
<2022年3月22日公表>
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 3月14日家族感染による濃厚接触者として健康観察
3月15日発熱、病院を受診し、検査で陽性判明
|
最終出社
| 3月11日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 3月14日、3月15日
|
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 3月12日家族感染による濃厚接触者として健康観察
3月13日発熱
3月14日病院を受診し、PCR検査で陽性判明
|
最終出社
| 3月11日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 3月14日
|
<2022年3月4日公表>
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月23日発熱
2月24日病院を受診しPCR検査
2月25日陽性判明
|
最終出社
| 2月22日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 2月24日
|
<2022年2月18日公表>
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月14日家族感染による濃厚接触者として健康観察
2月17日病院を受診しPCR検査
2月18日陽性判明
|
最終出社
| 2月11日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については健康観察とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
|
職場消毒
| 2月14日
|
拠点
| 川北工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月13日発熱
2月14日病院を受診しPCR検査
2月16日陽性判明
|
最終出社
| 2月10日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者及び接触者に該当する者はいませんでした。
|
拠点
| 松任工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月14日家族感染による濃厚接触者として健康観察
2月15日病院を受診しPCR検査、陽性判明
|
最終出社
| 2月14日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 2月14日
|
<2022年2月14日公表>
拠点
| 松任工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月7日家族感染による濃厚接触者として健康観察
2月8日病院を受診しPCR検査
2月9日陽性判明
|
最終出社
| 2月4日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 2月7日
|
拠点
| 川北工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月7日家族感染による濃厚接触者として健康観察
2月8日病院を受診しPCR検査
2月9日陽性判明
|
最終出社
| 1月31日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者及び接触者に該当する者はいませんでした。
|
<2022年2月9日公表>
拠点
| 松任工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月6日体調不良
2月7日病院を受診しPCR検査
2月8日陽性判明
|
最終出社
| 2月4日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については健康観察を行い、健康状態に変化があった者はいませんでした。
更に接触者のPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 2月8日
|
<2022年2月4日公表>
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 1月31日家族感染による濃厚接触者として健康観察
2月2日発熱
2月3日病院を受診し、検査で陽性判明
|
最終出社
| 1月28日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化が
あった者はいませんでした。待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 2月3日
|
拠点
| 川北工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月2日発熱し病院を受診、PCR検査実施
2月3日検査で陽性判明
|
最終出社
| 2月1日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴より、社内濃厚接触者および接触者を特定し、
自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化があった者はいませんでした。
待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 2月3日
|
<2022年2月2日公表>
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 1月29日家族感染による濃厚接触者として健康観察
2月2日検査で陽性判明
|
最終出社
| 1月27日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化が
あった者はいませんでした。待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 1月28日
|
拠点
| 本社工場
|
発生数
| 1名
|
感染経路
| 2月1日発熱
2月2日検査で陽性判明
|
最終出社
| 1月31日
|
職場対応
| 当該社員の行動履歴を確認しましたが、濃厚接触者に該当する者はいませんでした。
また、当該社員に接触した者については自宅待機(健康観察)とし、健康状態に変化が
あった者はいませんでした。待機後にPCR検査を実施し全員陰性でした。
|
職場消毒
| 2月2日
|
【お問い合わせ先】 伸晃化学株式会社
管理本部 総務部
TEL :076−267−3235(代)
Email:saiyou@shinko-ccl.jp
|
|
|